星野源「SONGS」で語る“Gen”の深層―「NHK MUSIC SPECIAL 星野源」も6月オンエアへ

星野源サポート
ペトロールズの作品なら
🎶 TOWER RECORDS ONLINE 🎶

いつもフォローいただきありがとうございます!

当ブログでは、私 UKIGMOch がピックアップした、東京事変や長岡亮介に関するおすすめトピックスを定期的にご紹介しています。すてきな作品やイベントに触れるきっかけのひとつになれば幸いです。ほかにも各種SNSで情報発信していますので、ぜひフォローしてチェックしてみてくださいね。

投げ銭機能を設置しました。UKIGMOchの運営継続・充実のため、ご支援をいただけると大変励みになります!

「SONGS 星野源」 再放送・配信情報

5月15日(木)に放送されたNHK「SONGS」では、星野源がヒット曲「SUN」や「喜劇」の制作秘話を語りました。見逃した方は、再放送や配信を要チェック。

  • 再放送日時:5月20日(火)0:35〜1:20(※月曜深夜)

以下のプラットフォームでも期間内に視聴可能です。

また、NHK MUSIC公式YouTubeチャンネルにて、一部シーンが限定公開されています。

「SUN」に込めた想い

星野が2015年に発表した代表曲「SUN」は、幼少期に憧れていたマイケル・ジャクソンへの思いから生まれた楽曲です。闘病中に支えとなったのがマイケル・ジャクソンだったと明かし、幼少期の写真とともに「マイケルの真似をしているんです」とコメント。

「自分にとっての太陽はマイケルだった。だから“SUN”という曲になった」と語っています。

また、MCの大泉洋に「スターになることを目指していたのか」と聞かれると、「全然なかったですね。そもそも歌うことすら想像していなかった」と回答。「自分の好きなことに共感してくれる人が少なくて、ずっと居心地の悪さを感じていた。そんな中で音楽が人との接点になった」と語る姿が印象的でした。

「喜劇」制作の苦悩と家族との風景

アニメ「SPY×FAMILY」第1クールのエンディング主題歌「喜劇」についても、制作過程が語られました。

「家族をテーマに」と依頼されるも、すでに同テーマで何曲か書いていたため、2番の歌詞で苦戦。解決の糸口となったのは、深夜の家族との散歩。ふと見上げた桜の美しさが歌詞の着想につながったといいます。完成した歌詞「顔上げて帰ろうか 咲き誇る花々 『こんな綺麗なんだ』って 君と話したかったんだ」は、その体験から生まれた一節です。

さらに、これまで「自分の体験をそのまま歌詞にすることを禁じていた」と明かし、「喜劇」をきっかけに「自分の曲として書いてもいい」と考えるようになったと述べています。この心境の変化は、新アルバム『Gen』にも反映されています。

魂が抜けた先に見えた一筋の光 Eureka

「Eureka」の制作には、深い内面の変化が強く影響していました。昨年は彼にとって非常に辛い一年だったそうで、その疲弊は年が明けても癒えることはなく、正月の三が日はまるで魂が抜けたような状態で過ごしていたと語っています。心身ともに空っぽで、何をする気力も湧かず、ただ時間が流れていくのをぼんやりと見つめていたような感覚だったといいます。

しかし、三が日を過ぎた頃、ふとした瞬間に何かが抜けた、あるいは解放されたような感覚が訪れたそうです。心の中にたまっていた重いものがするりと抜け落ちたその直後、まるで堰を切ったかのように「Eureka」の歌詞が一気にあふれ出てきたといいます。その言葉たちは、彼自身も驚くほど自然に、そして勢いよく紡がれていったのだとか。

「Eureka」は、そんな極限の精神状態から生まれた楽曲。痛みや空虚の先にある光のようなものが、彼の中から言葉とメロディになって姿を現したのかもしれません。

【新情報】NHK MUSIC SPECIAL 星野源 放送決定

さらに、星野源を特集した「NHK MUSIC SPECIAL 星野源」の放送も決定しました。

  • 放送日時:6月7日(土)23:00〜
  • 放送局:NHK総合

詳細な内容は今後の発表を待つ形ですが、今回放送された「SONGS」よりも更に星野源の音楽活動に注目した内容となることは間違いなさそうです。

番組SP動画

関連

 

[PR] Prime Video独占配信開始!

この映画を、目撃せよ。
椎名林檎が注目する俳優 河合優実 主演。

向井秀徳が語る、山中瑶子監督の覚悟——
「恐ろしいほどに、オノレの感性を信じて貫き通している山中監督がコワい。コワすぎて嬉しくなってくるのだ。」

今すぐチェック

投げ銭機能を設置しました。UKIGMOchの運営継続・充実のため、ご支援をいただけると大変励みになります!

当サイトはブログランキングに参加しています。リンククリックで応援をお願いします!
邦楽ブログ ランキング(人気ブログランキング)
J-POPブログ ランキング(にほんブログ村)

タイトルとURLをコピーしました