ペトロールズ『Renaissance』10周年 — 結成10年目の大きな一歩と新たな始まりを振り返る

ペトロールズ
ペトロールズの作品なら
🎶 TOWER RECORDS ONLINE 🎶

いつもフォローいただきありがとうございます!

当ブログでは、私 UKIGMOch がピックアップした、東京事変や長岡亮介に関するおすすめトピックスを定期的にご紹介しています。すてきな作品やイベントに触れるきっかけのひとつになれば幸いです。ほかにも各種SNSで情報発信していますので、ぜひフォローしてチェックしてみてくださいね。

初のフルアルバム『Renaissance』

2015年8月12日。

ペトロールズが初のフルアルバム『Renaissance』を、恵比寿リキッドルームでのツアー初日から先行販売で世に送り出しました。会場限定の特別感に加え、正三角形型の紙ジャケットという大胆な仕様が話題を呼び、手にした瞬間からファンの心をつかんだ作品です。

2005年の結成から10年経っても新鮮な感覚を持ち続け、むしろ“今がデビュー”という気持ちを込めて命名したとされています。『Renaissance』というタイトルには、聴く人の心に新しい風を吹き込み、自分の知らなかった自分に出会ってほしいという願いが込められていました。

リリースから10年が経った今、この節目のタイミングで改めて『Renaissance』を味わってみませんか。

リリース当時の背景

2015年のペトロールズは、フジロックをはじめとする多くの有名フェスへの出演が増え、全国的に活動の幅を広げていた時期でした。『Renaissance』は、10年の歩みを経て発表された“節目の記録”であると同時に、“新たな始まり”を示す作品でもありました。

▼ペトロールズ Renaissance インタビュー

ペトロールズ『Renaissance』インタビュー
2015年は、ペトロールズの1stフルアルバム『Renaissance』がリリースされた年として記憶されるべきだ。“文芸復興”を意味するタイトルを冠した本作は、三角形の紙製ジャケットに収納されたディス

▼ペトロールズがこれからやりたい”遅い音楽” 長岡亮介(後編)

ペトロールズがこれからやりたい”遅い音楽” 長岡亮介(後編) | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
オーディエンスはもちろん、アーティストをも魅了してやまないミュージシャンズミュージシャン、ペトロールズ。フロントマンの長岡亮介さんが語る、独自のスタイルの理由と、これからやりたい音楽。(文・中津海麻子) ◇ (前編から続く) ペトロールズ結...

『Renaissance』収録曲

既発曲の再録と新曲をバランス良く収録。初期から演奏されてきた楽曲を改めて形にすることで、ペトロールズの“現在地”を示す一枚となりました。都市的でモダン、かつライブ感あふれるアレンジは、当時の音楽シーンでも異彩を放っていました。

  1. タイト!
  2. On your side
  3. 表現
  4. アンバー
  5. Talassa
  6. Fuel
  7. Profile
  8. Iwai
  9. Not in service
  10. Renaissance

全国ツアー「Renaissance」

8月12日の恵比寿リキッドルームを皮切りに、全10都市でライブツアー「Renaissance」を開催。出来立ての新譜△を全国のファンのもとへ直接届けるツアーとなりました。

  • 8月12日(水) 東京 恵比寿リキッドルーム
  • 8月21日(金) 香川 高松DIME
  • 8月28日(金) 愛知 名古屋クラブクアトロ
  • 8月30日(日) 大阪 梅田クラブクアトロ
  • 9月4日(金) 北海道 札幌cube garden
  • 9月12日(土) 広島 広島クラブクアトロ
  • 9月21日(月) 静岡 浜松窓枠
  • 9月26日(土) 宮城 仙台MACANA
  • 10月2日(金) 鹿児島 SR HALL
  • 10月4日(日) 福岡 BEAT STATION
  • 10月10日(土) 東京 日比谷野外音楽堂

ギター・マガジンの表紙に長岡亮介

『Renaissance』の完成を祝福するかのように、同日8月12日には『ギター・マガジン 9月号』が発売されました。

この号では長岡亮介が、“ギターを持たない”という異例のスタイルで初めて表紙を飾っています。誌面には、彼の所有する数々のギターに関するレポートや、交流のあるミュージシャンたちから寄せられたメッセージが多数掲載され、音楽仲間からの愛が紙面いっぱいに広がっていました。

9月からは順次全国流通も

9月26日からは順次流通がスタートし、タワーレコードをはじめとする全国の店舗へと届くにつれ、ペトロールズの名は各地で響き渡っていきました。

10月10日に10周年記念ライブを日比谷野音で開催

そして、アルバム『Renaissance』を携えて、結成10周年を記念したライブ「Our first “conventional” tour “Renaissance”」を10月10日に日比谷野外大音楽堂で開催しました。当日の模様は映像に収められ、現在YouTubeで公開されています。

おわりに

『Renaissance』から10年の歳月が経過し、ペトロールズは今年20周年を迎えました。
この節目のタイミングに、ぜひこの名作を振り返ってみてはいかがでしょうか。

『Renaissance』に、そしてペトロールズに、改めて触れるきっかけになれば幸いです。

 
★ リンククリックで「ブログランキング投票」をいただけると大変励みになります!  
 
★ 当サイトの運営継続・内容の充実のために、投げ銭サービス「codoc」にてご支援をいただけると大変励みになります!
タイトルとURLをコピーしました